池袋駅ピル処方できるおすすめクリニック10選

新宿駅でピル処方してくれるおすすめクリニック、病院、婦人科を探していませんか。

新宿駅周辺では、ピル処方してくれるたくさんの婦人科クリニックがあるので、どこを受診したらいいのか迷いますよね。

そこで今回は、新宿駅周辺でピル処方できるおすすめクリニック10選をご紹介します。

ピルを処方してくれる新宿駅付近でおすすめのクリニックの選び方、探し方、処方してくれるピルの種類、値段、クリニックの営業時間やアクセス情報もご紹介していきたいと思います。

そして、直接クリニック、婦人科病院にいかなくてもピル処方がしてもらえる、オンライン診療についても詳しく調査してみました。

あなたにあったピル処方クリニックが見つかるお手伝いが出来れば幸いです。

新宿駅でピル処方クリニックおすすめの選び方

新宿駅周辺には、ピル処方してくれるおすすめクリニックがたくさんあります。

どこのクリニックでピルを処方してもらえばいいのか悩みますね。

そこで、新宿駅周辺にあるおすすめのピル処方してもらえるクリニックの選び方をご紹介していきます。

ぜひ選び方のポイントを参考にしてみてくださいね。

1.アクセスから選ぶ

アクセス

新宿駅周辺でアクセスしやすいピル処方クリニックを選ぶのがおすすめです。

ピルを処方してもらうには、クリニックに通うことになると思うので、ピル処方してくれるクリニックにアクセスしやさで選ぶといいです。

通勤途中にあるクリニックなども通いやすいですね。

新宿駅周辺で知り合いなどに見られたくないなどの不安がある場合は、オンライン診療が人気があり、おすすめです。

2.値段から選ぶ

値段

新宿駅周辺クリニックのピルの値段を比較して選ぶのがおすすめです。

ピルには、低用量ピル・アフターピル・生理日移動ピルなどの種類があり、値段もクリニックによって違っています。

複数取り扱っているクリニックがおすすめです。

3.口コミから選ぶ

口コミ

新宿駅周辺でピル処方できるクリニックを口コミから選ぶのもおすすめです。

新宿で評判が良いクリニックを選びましょう。

ツイッターやインスタなどSNS、病院なび、の口コミが良い方が安心です。

新宿新宿駅でピル処方はオンライン診療がおすすめ

オンライン診療 大手町池袋池袋駅周辺で、ピル処方おすすめクリニックは、オンライン診療のDMMのオンラインクリニックです。

ピル処方を希望する人からの不安を解決してくれるオンライン診療がおすすめです。

  • 自宅にいながら、知り合いに会わずに診療可能
  • 居住地に関わらず受診出来る
  • 24時間予約でき、24時間変更可能
  • 診療前の持ち時間がない
  • ピルの種類が複数あり、料金も安い
  • 交通費かからない
  • 通院に時間がかからない
  • 土・日・祝日・当日診察が可能であることが多い

上記の希望が叶うのは、DMMオンラインクリニックがおすすめです。

オンライン診療ができて診療料金が無料で、ピルの定期発送は、割引があるなどのメリットもあります。

DMMオンラインクリニックの基本情報
クリニック名 DMMオンラインクリニック
所在地 WEB
アクセス 合同会社DMM.com
診療時間 【月~金】   :8時~22時
【土・日・祝日】:8時~21時
※年末年始は除く
休診日 年末年始
診察料
  • 初診料:0円
  • 再診料:0円
予約方法 ネット予約
支払い方法 クレジットカード DMMポイント
オンライン診療 あり
ピルの種類
  • 低用量ピル :4種類  2,178円~
  • 超低用量ピル:5種類  2,703円~
  • 中用量ピル :1種類 4,378円~
  • アフターピル:3種類 8,980円~
  • ミニピル  :1種類  3,721円~
公式サイト

 

ピルの種類 料金(税込)
低用量ピル
(4種類)
  • シンフェーズ
  • トリキュラー
  • アンジュ
  • マーベロン
1回      :3,179円

定期便   :2,783円

3・6か月定期:2,178円

超低用量ピル
(5種類)
フリウェル配合錠ULD 1回      :3,608円

定期便   :3,278円

3・6か月定期:3,069円

ドロエチ配合錠 1回                :5,808円

定期便   :5,258円

3・6か月定期:4,928円

ルナベル配合錠ULD 1回               :8,228円

定期便   :7,458円

3・6か月定期:7,018円

ヤーズ配合錠 1回                :10,670円

定期便   :9,658円

3・6か月定期:9,108円

ヤーズフレックス配合錠 1回                :11,737円

定期便   :10,538円

3・6か月定期:9,988円

中用量ピル
(1種類)
プラノバール 1回:4,378円
アフターピル
(3種類)
  • エラ
  • レボノルゲストレル
1回:8,998円
ノルレボ 1回:11,979円
ミニピル
(1種類)
セラゼッタ 1回                :4,378円

定期便   :3,938円

3・6か月定期:3,718円

 

配送について
バイク便 決済完了後、3時間程度でご指定の場所へお届け
ヤマト運輸

日本郵便

  • 平日 :15時30分までに受診:当日発送
  • 平日 :15時45分以降に受診:翌日発送
  • 土日祝:14時30分までに受診:当日発送
  • 土日祝:14時45分以降に受診:翌日発送

※決済完了後の発送となります

自宅以外
  • コンビニ
  • ヤマト営業所
  • 宅配BOX「PUDO」
注意事項 ※配送先や配送時間、薬の種類や量により配送会社が異なる
※通常、診察完了後1~2日でお届け
配送料 550円

DMMオンラインクリニックがおすすめの理由

  • 自宅で受診ができる
  •  診察料0円
  • ピル処方クリニックと同等の治療
  • コンビニやPUDOでも受け取れる
  • 低用量ピルが2,178円(税込)からと安心価格
  • ピルが最短で当日届く
  • DMMポイントが貯まる使える
  • 継続的なアフターフォロー
  • 低用量ピルなら3か月、6か月の定期便を利用すると1か月分が無料

DMMオンラインクリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

DMMオンラインクリニックの口コミでは、ピル処方が手軽で安いことが人気ですね。

DMMオンラインクリニックだと外出せず、自宅で診療してもらえ、お手軽感があることもオンライン診療の人気のようです。

池袋駅の池袋クリニック10選

池袋駅周辺でピル処方のできるおすすめクリニック10選をご紹介していきますね。

ピル処方クリニックの診療時間、休診日、取り扱いピル、アクセス、診療料金などを調べていますので、他のクリニックと比較してみてください。

1.池袋レディースクリニック

池袋レディースクリニック ピル
ピル処方において、「池袋レディースクリニック」のおすすめポイントをお伝えします。
池袋レディースクリニックは、土日祝日も診療していて、年末年始、一年に一度の休館日以外は、診療しています。

国内最大規模の婦人科クリニックです。

ネット、ラインで24時間いつでも予約することができ、女性専門のクリニックです。

クリニック名 池袋レディースクリニック
所在地 東京都豊島区東池袋1-10-1  住友池袋駅前ビル3F
アクセス JRほか各線「池袋駅」33出口より徒歩2分
診療時間 【日~土】 9時30分~19時
休診日
  • 年末年始
  • ビル休館日(1年に1度)
診察料 記載なし
予約方法 ネット ライン 電話
支払い方法 クレジットカード可 スイカ可 楽天エディなど 現金
オンライン診療 あり
ピルの種類
  • 低用量ピル
  • アフターピル:2万円~
  • 月経移動ピル
公式サイト https://www.ikebukuro-fujinka.jp/

池袋クリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

生理不順と卵巣嚢胞の定期観察のため通院しています。
インターネット上で予約を取ることができ、都合が悪くなった際も前日までネット上で予約変更ができるのでとても便利です。
平日も19時半まで診療しており、土日祝日も開いているので、社会人には通いやすく助かります。
また、予約を取る際に、女性医師を希望・男性でも女性でも構わないの2通りから選べるので、男性医師は恥ずかしいという方にお勧めします。
待合室や診察室も綺麗であまり病院のような印象がなく、内診や検査も短時間で終わらせてくれるので、婦人科が苦手という方もストレスが少ないのではないかと思います。

引用:病院なび:https://caloo.jp/hospitals/detail/2133700021/reviews

2.優レディースクリニッククリニック

優レディースクリニック ピル
ピル処方において、「優レディースクリニック」のおすすめポイントをお伝えします。

優レディースクリニックは、医院長が女性で女医の診察を求めている方はおすすめです。

WEBからの予約ができるので、24時間いつでも予約可能です。

色々な婦人病なども診察してもらえます。

クリニック名 優レディースクリニック
所在地 東京都豊島区西池袋3-25-11 2F
アクセス 池袋駅西口1b出口より徒歩1分
電話番号 03-3984-2278
診療時間 【月~金】10時~12時30分 15時~17時30分
【土】  9時~12時30分
初診の方の受付終了時間は、12時、17時30分まで
休診日 木・日・祝日・土曜午後は休診
診察料
  • 初診料:3,000円
  • 再診料:1,000円
予約方法 ネット 電話
支払い方法 現金のみ
オンライン診療 なし
ピルの種類
  • 低容量ピル :2,500円~
  • アフターピル:6,000円~
  • 移動ピル  :2,500円~
公式サイト https://www.yu-ladies.com/

 

優レディースクリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

先生も看護士さんも受付の方も全員女性で、付き添いであっても男性は入れないクリニックです。
看護士さんはとてもテキパキして、それでいて患者への思いやりのある方ばかりでレディースクリニックという場所自体で緊張しているので、安心させられます。
先生はとてもはっきりと、でもこわくはなく、症状の理由等を的確に教えてくれます。
先生ご自身が患者の予約時間を守って診察してくれているので、待ち時間がのびすぎることもないです。先生と看護士さんの意思疎通もとても良いように思えます。

引用:病院なび:https://caloo.jp/hospitals/detail/2133769300/reviews

3.池袋クリニック

池袋クリニック ピル
ピル処方において、「池袋クリニック」のおすすめポイントをお伝えします。

池袋クリニックは、婦人科以外の内科・皮膚科・泌尿器科もあります。

ネット予約ができて順番もネットで確認することができて待ち時間がありません。

女性の医師が多いので安心して受診できておすすめです。

クリニック名 池袋クリニック
所在地 東京都豊島区西池袋2-35-8
アクセス 「池袋駅」メトロポリタン口より徒歩5分
診療時間 【月~金】9時50分~12時30分 14時50分~19時
土】  9時50分~13時
休診日 水・日・祝日
診察料
  • 初診:1,840~3,370円
  • 再診:1,350~2,880円
予約方法 ネット 電話
支払い方法 記載なし
オンライン診療 あり
ピルの種類
  • 低用量ピル :2,300円~
  • ミニピル  :3,400円~
  • アフターピル:2,900円~
公式サイト https://www.ikecli.com/remote/

 

池袋クリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

受付時間前から結構並んでます。
看護師さん、受付の人はテキパキしてるので並んでる割には早いです。担当の先生は指名できます。
自費の場合は現金のみなので、高額になるときは注意が必要です。出産はできないので、検診のみです。下ろす手術はしているとのことでした。
料金表はHPに記載されていますので、利用する場合は参照ください。
低用量ピルについては、ジェネリックも利用かのうです。どれを使用するかメリットデメリット含めて説明があるので、自分に合ったものを選べます。

引用:病院なびhttps://caloo.jp/hospitals/detail/2133775620/reviews

4.池袋アイリス婦人科クリニック

池袋アイリス ピル
ピル処方において、「池袋アイリス婦人科クリニック」のおすすめポイントをお伝えします。

土曜、日曜、祝日も受診可能ですが、不定期の休診日があります。

池袋駅から北改札口から近いので、通いやすいです。

クリニック名 池袋アイリス婦人科クリニック
所在地 東京都豊島区東池袋1-3-5 池袋伊藤ビル5F
アクセス JR東日本・東京メトロ 「池袋駅」東口より徒歩0分
電話番号 0120-916-378
診療時間 【日~土】10時~19時
休診日 不定休
診察料
  • 初診料:3,300円
  • 再診料:1,100円
予約方法 ネット 電話
支払い方法 クレジットカード可 現金
オンライン診療 あり
ピルの種類
  • 低用量ピル :2,200円〜2,300円
  • アフターピル:9,900円〜1万3,200円
公式サイト https://ikebukuroiris-fujinka.jp/

池袋アイリス婦人科クリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

ミニピルを飲んでいるのですが、近所でミニピルを処方してくれるところがなかなかなくって……。 やっと見つけた池袋アイリス婦人科クリニックさん。 体質や年齢のこともあって困っていましたが、セラゼッタを処方してもらえたので、ホッと一安心。 混み合っている感じでもなかったし、結構穴場かもしれない。^_^ またよろしくお願いします!

引用:EPARK
https://epark.jp/shopinfo/hpl475638/review/?page=2

5.ジャスミンレディースクリニック

ジャスミンクリニック ピル
ピル処方において、「ジャスミンレディースクリニック」のおすすめポイントをお伝えします。

ジャスミンレディースクリニックは、完全予約制なので、待ち時間がありません。

検査結果は、電話だけでOK。

検査料金や診察料金は、説明してからの診察になるので安心です。

クリニック名 ジャスミンレディースクリニック
所在地 東京都渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル 3F
アクセス JR渋谷駅ハチ公口より徒歩1分
電話番号 03-5990-4908
診療時間 【月~金】   11時〜20時
【土・日・祝日】10時〜17時
休診日 年中無休
診察料
  • 初診料:2,800円(ピル代含む)~
  • 再診料:無料
予約方法 ネット 電話
支払い方法 クレジットカード可 スイカ可 パスモ可 現金
オンライン診療 あり
ピルの種類
  • 低用量ピル 初めての処方:2,800円
  • ピル定期採血      :4,000円
  • アフターピル                   :5,800円~9,800円
公式サイト https://jlc.tokyo/

 

ジャスミンレディースクリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

生理痛改善目的のピル希望で通院していました。
料金がHPに記載されているので分かりやすく、学割もあったのでとても助かりました。会計も明朗で、クレジットカードも使えるので便利です。
予約してほぼ待ち時間ゼロの時もあれば15分前後待たされる時もあり、待ち時間は行ってみないと読めないところがあります。予約制なので土曜でも開院時間直後に予約して行くと待たずに済むので有難いです。駅近なので道に迷うことは少ないと思います。

引用:病院なびhttps://caloo.jp/hospitals/detail/4130002534/reviews#review-254935

6.クリニックフォア池袋

池袋クリニックフォア ピル処方
ピル処方において、「クリニックフォア池袋」のおすすめポイントをお伝えします。

クリニック名 クリニックフォア池袋
所在地 東京都豊島区南池袋1丁目27番10号 油木第一ビル 2F
アクセス
各線池袋駅 徒歩 1 
診療時間
【月~金】10時30分〜14時 15時30分〜20時
【日】  9時〜18時
休診日 年中無休
診察料 <クリニックによる診療>

  • 低用量ピル:3,278円
  • 中用量ピル:5,478円

<オンライン診療>

  • 低用量ピル:2,783円〜
  • 中用量ピル:5,478円

アフターピル:8,778円〜9,680円

予約方法 ネット 電話
支払い方法 クレジットカード デビットカード 代金引換 GMO後払い 現金
オンライン診療 あり
ピルの種類
  • 低用量ピル :アンジュ、トリキュラー、ラベルフィーユ、ファボワール、マーベロン
  • 超低用量ピル:(フリウェルULD、ルナベルULD、ヤーズフレックス
  • 中用量ピル :プラノバール
  • アフターピル:ノルレボ、Ella One
公式サイト https://www.clinicfor.life/ikebukuro/

 

クリニックフォア池袋のピル処方についての口コミをご紹介します。

なるべく外に出たくなくて、オンラインで診療してくれるクリニックを探していました。予約も支払いも全部オンラインで済んでしまうところが本当に便利だなと思いました。お医者さんが丁寧に相談に乗ってくれたので、体の不調の原因がすぐに分かりました。薬の処方も早くてポストに届いたので、今後も安心して利用できそうだなと感じました。オンラインショップではオシャレな美白セットも販売していて肌トラブルの解消もできそうだなと期待しています。お医者さんの執筆したコラムなども読めるので、とてもためになります。

みん評:https://minhyo.jp/clinicfor?page=3

 

7.池袋サテライトクリニック

池袋サテライトクリニック
ピル処方において、「池袋サテライトクリニック」のおすすめポイントをお伝えします。

池袋サテライトクリニックは、男性も通えるクリニックです。

性病検査にも対応しているクリニックです。

池袋西口から徒歩30秒という通いやすい場所にあります。

クリニック名 池袋サテライトクリニック
所在地

東京都豊島区西池袋1-19-7 のとやビル5F

アクセス 池袋西口より徒歩30秒
電話番号 03-5924-6510
診療時間 【月・火・水・金】10時30分〜12時45分 14時30分〜18時45分
【木】      10時30分〜12時45分
【土】      10時30分〜12時45分 14時〜18時45分
休診日 日・祝日
診察料 記載なし
予約方法 ネット 電話 (予約制ではない)
支払い方法 記載なし
オンライン診療 あり(予防会) (予約制)
ピルの種類
  • 低用量ピル
  • 中用量ピル
  • アフターピル
公式サイト http://www.yoboukai-ikebukurosatellite.jp/

 

池袋サテライトクリニックのピル処方についての口コミがあったのでご紹介します。

8.安康レディースクリニック

ピル処方 クリニック
ピル処方において、「安康レディースクリニック」のおすすめポイントをお伝えします。

安康レディースクリニックは、日曜、祝日は、休診日ですが、土曜日は診療可能です。

JR「池袋」駅北口から徒歩3分と通いやすいです。

クリニック名 安康レディースクリニック
所在地 東京都豊島区池袋2-42-3 オスカービル2F
アクセス
  • JR「池袋」駅北口より徒歩3分
  • 副都心線「池袋」駅 C9出口より徒歩2分
電話番号 03-3971-3544
診療時間 【月・火・木・金】 10時〜13時30分 15時30分〜19時
【土】       10時〜14時
休診日 水・日・祝
診察料 料金記載なし
予約方法 電話
支払い方法 クレジットカード可  現金
オンライン診療 なし
ピルの種類
  • 低用量ピル
  • アフターピル
公式サイト https://www.ankoladies.com/

 

安康レディースクリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

区の無料検診でいきました。知人の主婦の方も、
こちらの病院はいいと言われていたので。
先生はとても穏やかな先生です。産婦人科ということで女医さんを希望される方以外は、こちらの病院がおすすめです。アクセスもしやすく、病院内もきれいです。
診察までほとんど待ち時間がなかったように思います。
また検査結果があまりよくなく、大きな病院を紹介していただきました。
そちらの先生への紹介状もかいてくださり、お世話になりました。

Caloo評判:https://caloo.jp/hospitals/detail/2133778100

9.西池袋秀クリニック

「西池袋秀クリニック」のピル処方についておすすめポイントをお伝えします。

西池袋秀クリニックは、婦人科以外にも小児科、内科も受診することができます。

アフターピルや避妊用ピルも、生理移動用ピルも取り扱っています。

クリニック名 西池袋秀クリニック
所在地 東京都豊島区西池袋1丁目2-1
アクセス 西武池袋線「池袋駅」から「西池袋秀クリニック」まで 徒歩4分
電話番号 03-5952-0066
診療時間 【月・火・水】 10時30分〜13時 14時〜19時
休診日 火・金・日の15:00〜18:00
診察料 記載なし
予約方法 電話
支払い方法 クレジットカード可
オンライン診療 なし
ピルの種類
  • 低用量ピル
  • アフターピル
  • 緊急避妊ピル(EC)、「ノルレボ」
公式サイト https://www.ankoladies.com/

 

西池袋秀クリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

[症状・来院理由]

旅行中に生理が重なってしまいそうだった為、ピルの処方をお願いしました。

[医師の診断・治療法]

旅行中に飲む回数などを親切に教えてもらえました。
また、海外旅行だったので、時差などがある事も相談しましたが、親切に説明してもらえたので、分かりやすかったです。

Caloo評判:https://caloo.jp/hospitals/detail/2133774160/reviews#review-11568

10.池袋メトロポリタンクリニック

池袋メトロ ピル
ピル処方において、「池袋メトロポリタンクリニック」のおすすめポイントをお伝えします。

池袋メトロポリタンクリニックは、JR池袋駅直結にあるクリニックでアクセスが便利です。

通院が必要な糖尿病や高血圧などの他にも様々な疾患に対応しているクリニックです。

各種キャッシュレス決済が利用できます。

クリニック名 池袋メトロポリタンクリニック
所在地 東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ10F
アクセス JR池袋駅直結
電話番号 03-5954-1266
診療時間 【月・火・水】10時〜13時30分 15時〜17時30分
【木】    10時〜15時30分
【金】    10時〜17時30分
【土】    10時〜13時30分
休診日 日・祝日
診察料
  • 初診料1,100円~3,300円
  • 処方料1,100円~
予約方法 電話
支払い方法 クレジットカード可  電子マネ可  現金
オンライン診療 なし
ピルの種類
  • 低用量ピル :2,000円
  • アフターピル:4,400円(診察料・吐気止め代込)〜8,800円
  • 生理移動  :110円(1錠)処方料1,100円、吐き気止め33円(1錠)
公式サイト https://www.metropolitan-clinic.com/

池袋メトロポリタンクリニックのピル処方についての口コミをご紹介します。

池袋メトロポリタンにあって、夜遅くまでやっているので、とても便利な病院です。
下の階には女の子向けの雑貨や洋服が売っているお店がたくさんあります。
子宮の痛みが続いたので、婦人科に受診しました。
病院はそこまで広くなく、混んでいました。
女性ばかりでした。

婦人科も男性の先生なので、女性の場合は気になる方は嫌かもしれません。
受付の女性の方はとても感じがよく、安心できました。
診察時間は一人一人長めなので、混んでいると待ち時間は長くなると思います。
会社帰りによるにはとても便利な病院だと思いました。

Caloo評判:https://caloo.jp/hospitals/detail/2133765520/reviews

まとめ

池袋駅周辺にあるピル処方できるおすすめクリニックをご紹介させて頂きました。

池袋駅周辺にあるピル処方クリニックの口コミや住所、アクセス方法、診療時間、休診日、診察料、予約方法、支払い方法、オンライン診療、ピルの種類、公式サイトURLを参考に参考にあなたにあったピル処方クリニック選んでくださいね。

池袋駅周辺にはたくさんのピル処方できるクリニックがあります。

どこのクリニックにしようか迷ったり、オンライン診療を初めから求めている場合は、DMMオンラインクリニックがいいかもしれませんね。

ピル処方で迷ったらDMMオンラインクリニックがおすすめ!
その5つの理由!

  1. 診療料金が無料
  2. 全国どこからでもオンライン診療ができ
  3. 安価な料金
  4. 最短当日届く
  5. 当日診察も可能

DMMオンラインクリニック

<合わせて読みたい>

北千住駅ピル処方できるおすすめクリニック10選

神保町駅ピル処方できるおすすめクリニック10選